最大数万円お得になるセール情報まとめ ≫

ドスパラの特徴・評判を解説|ゲーミングPCのコスパが高い!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

  • ドスパラ、ゲーミングPCのGALLERIAって最近よく聞くけど、どういうメーカーなの?
  • たまにネットとかで悪い評判があったりするけど実際どうなの?

約20社もあるPCメーカーの中で、どこが自分に合っているか特徴を整理していくのは大変なので、ドスパラの特徴を要約して解説していきます。

 

自分も初めてドスパラでノートPCを買ったり、このブログで実機レビューする際にPCを借りたりしているメーカーで、ユーザーだけでなく、レビュアーとしてもお世話になっているメーカーです。

 

スタンダードPC、ゲーミングPC、クリエイターPCと幅広いカテゴリーのPCがありますが、特に、ゲーミングPCブランドの「GALLERIA(ガレリア)」が有名で、ゲーム用途でPCを探している方は選択肢に入りますね。

ケンさん

GALLERIAは20台以上レビューしてるけど、コスパが高い上に、性能や冷却性能、静音性も安定していておすすめやで!

 

他のメーカーの特徴や良い点・悪い点、コスパ・デザイン・サービスなどの重視別の紹介もまとめているので参考にして下さい。

≫ 関連記事:PCメーカーの一覧と重視別おすすめPCメーカーを解説【20社】

 

この記事の著者

パソコンブロガー ケンさん

PC歴20年以上、40台以上の実機レビュー、様々な用途で使ってきた経験を元に、基礎知識や選び方、用途・価格別のおすすめPCなど、パソコン初心者の方向けに解説。
詳細プロフィール

ドスパラの特徴・押しポイント

ターゲット初心者
中級者
特徴・コスパが高い
・知名度が高い
・ゲーミングPC「GALLERIA」が人気
・ゲーミングデスクトップPCの安定性が高い
取扱商品デスクトップ
ノート
取扱商品2ゲーミングPC(GALLERIA)
クリエイターPC(raytrek)
– マンガ・イラスト
– 動画編集
– RAW現像・レタッチ
– DTP
– Youtuber・ニコ生・配信用
– CAD・CAM・CAE
– 3DCG
スタンダードPC(THIRDWAVE)
法人向け
– デスクトップPC
– ノート
– タブレットPC
– ワークステーション
– サーバー
PCパーツ
周辺機器
中古PC
セール頻度少ない
スペック絞込み検索×
保証期間標準保証:1年
延長保証:2, 3, 4, 5年
保証内容・初期不良無償対応(7日以内)
・自然故障無償対応
サービス・物損保証(セーフティサービス)
・初期設定代行
・出張設置
・データ復旧サービス
・安心クラウドバックアップ
・安心ワイド保証(1,2,3年)
(PCパーツなど)
・最短翌日出荷
・自作PC組立代行サービス
サポート・相談LINE
チャット
お問い合わせフォーム
メール
電話
納期最短当日出荷
1~4営業日
パーツ販売
店舗
下取りサービス-1,100円
データ復旧サービス
分割払い
分割手数料無料
カスタマイズ性カスタマイズ項目の多さ:普通
パーツ選択肢の多さ  :多い
ケース選択肢ベースモデル:少ない
カスタマイズ:少ない
PCパーツのメーカー記載あり
パーツ画像なし
パーツ解説あり
OS選択
Office選択
セキュリティソフトあり
周辺機器の豊富さ多い
※2022/11/01時点

さらっとドスパラの特徴をまとめましたが、他のPCメーカーの差別化しているポイントやおすすめするポイントなどを絞って解説していきます。

 

ポイントは次の通りです。

  • ドスパラはゲーミングPC『GALLERIA』が有名【高コスパ】
  • ドスパラの評判が悪い!?
  • 納期が比較的早め【翌日出荷あり】
  • カスタマイズがシンプルで初心者向き
  • ドスパラや楽天のポイントで周辺機器を安く・タダで狙える
  • ドスパラの分割払いOKで金利手数料”無料”
  • 比較的高額な下取りサービス

ケンさん

多いと思うんやけど、これでも絞ってんで!

 

ドスパラはゲーミングPC『GALLERIA』が有名【高コスパ】

ドスパラでは、色々なブランドを展開しており、一般ユーザーから、ゲームユーザー、クリエイティブユーザーと幅広くカバーしています。

ですが、その中でも一番力を入れているのが、ゲーミングPCブランドの『GALLERIA』です。

 

ゲームパフォーマンスは高く、13~20万円程度のエントリーモデル・ミドルレンジモデルでも、重めの3Dゲームまでストレスなく動作するほどです。

ケンさん

モデルによって違うからゲーム性能とかは実機レビューを参考にしてな!

 

また、デザインの完成度も高く、全体的にコストパフォーマンスの高いブランドと言えます。

そのため、これからゲームを始めたいユーザーにおすすめしたいメーカー・ブランドです。

 

ドスパラの評判が悪い!?

ネット上で度々、ドスパラの評判が悪いという情報を目にしますが、これについて統計的なデータ自分が利用した実体験を解説します。

 

結論から先に言うと、

  • 年々ユーザーの満足度は向上している。
  • 店舗で相談したことがあるが気さくな上、知識が豊富でとても助かった。

なので、個人的には良い印象のメーカーだと思っています。

 

まずは、統計的なデータとして価格.comのドスパラWebショップを参考にしてみましょう。

20221101時点の価格comの評価

ドスパラの評判

ドスパラの評判

参考:ドスパラWebショップの評判
(1つ目:2022/11/01時点、2つ目:2021/11/18時点、3つ目:2019/07/23時点)

2019年:70% ⇒ 2021年:96% ⇒ 2022年:98%

色々な項目がありますが、「またこのショップを利用したいですか?」という問いに、直近6ヶ月で98%の方が「はい」と回答しています。(1枚目の画像)

70%から96%と2年で急成長していて、さらに1年で98%まで上げてきており、ユーザー満足度はかなり高いと言えます。

 

他のデータは次のようになっています。

ほしい商品をスムーズに注文できたか(直近6か月:100%, 全期間:95%)

ショップからの連絡や対応は適切か(直近6か月:98%, 全期間:87%)

予定の期日までに商品が届いたか(直近6か月:98%, 全期間:94%)

商品の梱包は必要十分なものか(直近6か月:100%, 全期間:95%)

それぞれの項目も高くなっており、特に大幅に上がっているのが”ショップからの連絡や対応は適切か”ですね。

全期間が87%で直近6ヶ月が98%となっているので、87%でも十分高いですが、昔はそれほど良くなくて、最近質が上がってきたと捉えることができます。

昔は、店舗や店員によって対応がバラバラであったりと悪い評判をちらほら聞いたことがあるのですが、これも改善してきているのだと思います。

 

いくらPCが良くても連絡や対応が不十分だと、ユーザーからすれば不誠実だと考えてしまうので、ここが高くなったのは素晴らしいですね。

 

投稿数も全期間で約3,000件で統計的にもかなり信頼できるデータだと思います。

2019年の直近6ヶ月は24件でしたが、2021年は83件、2022年は64件と件数も増えているということは、全体の購入者も増えているので人気が高まってきているとも言えますね。

 

また、私自身もドスパラのユーザーで、2014年にノートPCを購入し、2016年頃に初めて自作PCをする際に、パーツ選びで店舗にいってプロに相談したことがあります。

他にも、定期的に友人の自作PCのパーツ購入や情報収集のために行ったりしています。

 

初期不良でパソコンやPCパーツが悪かったことは今まで一度もないですし、初めての自作PCでパーツ選びなどに不安があり、色々質問したにも関わらず、気さくに答えてもらえて、とても助かった経験があります。

 

そのため、個人的には評判が悪いことはないと思っています。

ケンさん

GALLERIAを中心に実機レビューもしてるけど、ゲーム性能や冷却性能、静音性も安定していておすすめやで!

 

納期が比較的早め【翌日出荷あり】

ドスパラの納期は、1~4営業日ほどで出荷されるので届くまでは1週間弱で、PC業界の中では早い方です。

 

これと同水準のPCメーカーもありますが、出荷まで1~3週間、海外のPCメーカーで状況が悪ければ、2,3カ月待たされることもあるので、それと比べればかなり良いですね。

 

とは言え、どのPCメーカーにも言えることですが、時期によっては品薄になることもあるので、その場合は納期が延びます。


商品ページに配送までの目安も書かれています。

また、パソコンによっては「最短翌日出荷」もあるので、その場合は手に届くまで3日程度となります。

 

とりあえず急ぎでPCが欲しい方は、翌日・当日出荷してくれるPCメーカーをまとめているので参考にして下さい。

≫ 関連記事:パソコンの発送日・即日発送のPCメーカーを解説!【すぐPC欲しい方必見】

 

カスタマイズがシンプルで初心者向き

ドスパラでは、カスタマイズの選択肢が厳選されているので、あまり迷くことなくサクサク選んでいけるので、パソコンを初めて選ぶ方でもおすすめできます。

 

PCを選ぶ際は、ベースのモデルを選択して、その後カスタマイズ画面で必要であればカスタマイズする流れになります。

ケンさん

問題が無ければカスタマイズなしでも全然OKやで!

 

カスタマイズでは、CPU、メモリ、グラフィックボード、ストレージなどのスペックに大きく関わるパーツの他に、保険や周辺機器、Office、拡張カードなどの細かいものもあります。

 

選択肢が多いのは自由度が高くて良いですが、選択肢が多すぎると選ぶのに時間が掛かりますし、よく知らない項目は勉強する必要があるので結構疲れます。

 

私は、自作PCをするほどパーツを選んだりするのが好きな方ですが、選択肢の多いPCメーカーだとさすがに疲れてしまいます。

その点を考えると、始めからある程度カスタマイズできる項目が絞られているのは、初めてパソコンを検討する方にとっては易くて良いと思います。

 

一方で、色々なパーツを細かく、豊富な選択肢の中からじっくり選びたい方は、『SEVEN』と『VSPEC』がおすすめですね。

 

ドスパラや楽天のポイントで周辺機器を安く・タダで狙える

ドスパラでは、パソコンの購入価格に対してポイントが付きます。

 

ドスパラ独自のポイントと楽天ポイントの2種類が付与されるので少しややこしいですが、このポイントを使ってマウスやキーボード・モニターなどを購入する足しにすることができます。

値段によっては、マウス・キーボードぐらいであれば、ポイントでカバーできると思います。

 

通常、マウスやキーボード、モニターはオプションで追加するか、別で通販などで購入する必要があります。

マウスやキーボードであれば、それぞれ2,000円ぐらいですね。

 

ですが、これをポイントで少しでも安くすることができます。

 

パソコン購入後にポイントが付与されるので、一旦、オプションを付けずに本体のみを購入します。

その後、ポイントが付いてから、ドスパラや楽天の通販を利用してマウスやキーボードを購入することでポイントを上手く活用することができます。

 

ポイント付与のタイミングや期限、何にポイントを使えるのかなどを知りたい方はこちらを参考にして下さい。

≫ 関連記事:ドスパラポイントの上手な使い方

 

 

ドスパラの分割払いOKで金利手数料”無料”

約10~30万円もするパソコンを一括で購入するのが難しい場合もあると思いますが、ドスパラでは分割払いに対応しています。

ただ対応しているだけでなく、分割手数料が無料になるキャンペーンも実施しています。

 

これを利用すれば一括ではなく、月々数千円程度の出費で済む上、通常、3~5万円程度の金利手数料が”無料”になるので使わない手はないです。

月々数千円であれば、何とかやりくりできる範囲だと思うので、ぜひ活用してみて下さい。

 

特に、プログラミングや動画編集など何かスキルを得るためにPCを検討しているのであれば、お金が貯まるのを待つより、分割払いで購入してスキルを身に付けて、仕事や副業などに活かした方が良いです。

 

具体的に分割手数料がどのくらいかかるのかシミュレーションもしているので参考にしてみて下さい。

≫ 関連記事:BTOパソコンの分割購入について解説!【分割手数料無料セールアリ】高額なゲーミングPCの方がお得に!

 

比較的高額な下取りサービス

PCメーカーでは、古いPCから新しいPCへ買い替える際に、古いPCを下取りしてくれるサービスがあります。

ドスパラの場合では、1,100円と高めに下取りしてくれるので、カスタマイズ画面で下取りサービスをチェックすれば、新PCがその分割り引かれる形になります。

 

他のメーカーでは、処分してあげますよ!というスタンスで無料で引き取る(要送料)形で0円、1,000円の2パターンです。

しかし、ドスパラでは1,100円と私が調査した中では一番高い上、送料も無料でドスパラが負担してくれます。

 

カスタマイズ画面で下取りサービスを申し込むことで、古いPCをメーカーに送るための郵送セットなどが送られてくるので、それに古いPCを入れて返送します。

また、新PCが届いてから古いPCを返送するので、データ移行する時間もありますね。

ケンさん

新しいPCをちょっとでも安く!古いPCはもう邪魔やからいらん!って人におすすめ!

 

下取りできないPCもあるので、下取りサービスの注意事項も確認してみて下さい。

 

≫ 関連記事:BTOパソコンの下取りサービスを比較!下取りの流れも画像付きで解説

 

 

 

ドスパラのPCブランド【実機レビューあり】

ドスパラには、カテゴリ別に次のようなブランドがあります。

カテゴリブランド
ゲーミングPCGALLERIA(ガレリア)
クリエイティブPCraytrek(レイトレック)
スタンダードPC(普段使い向け)THIRDWAVE(サードウェーブ)

メーカーから実機を借りてレビューもしているので、検討しているPCと同じスペックのものがあれば、どの程度パフォーマンスがでるか参考にもなると思います。

実機レビューでは、インターフェースなどの外観・内観や各PCパーツ、12種類のゲーム、クリエイティブアプリ、バッテリー、静音性などのベンチマークを行っています。

販売終了したPCもありますが、パーツ構成に対してどの程度の性能ができるのかベンチマークしていて、参考になると思うので掲載しておきます。

ケンさん

ちなみに、ドスパラはゲーミングPCのGALLERIAが圧倒的人気で、メーカーもすごい押してるで!

 

ゲーミングPC『GALLERIA』【おすすめ】

ドスパラ GALLERIA デスクトップPC

ドスパラ GALLERIA ノートPC

GALLERIAは、ドスパラのゲーミングPCブランドで、一番知名度のあるブランドだと思います。

 

最近では、13~20万円程度のエントリーモデル・ミドルレンジモデルでも、重めの3Dゲームまでストレスなく動作するので、ゲーミングPCを検討している方であれば、まず選択肢に入るメーカー、ブランドと言っていいでしょう。

 

また、デザインもシンプルでありながら高級感もあり、それでいて同じスペック帯の他社メーカーのPCと比較しても価格が安く、性能と価格のコストパフォーマンスが高いのが特徴です。

ケンさん

製品の完成度が高いな!

 

当ブログでは、GALLERIAシリーズのノートPC・デスクトップPCを実機レビューしているので、ゲームでどの程度のFPSがでるのかなど参考にして下さい。

 

デザインを刷新したり、以前はノートPCのキーボードの配列が個人的に使いにくいものだったりと悪いところもあったのですが、すごいスピード感で修正・改善をされているので、本当に完成度の高いパソコンに仕上がっています。

 

デザイン面や約10タイトルのゲームベンチマーク、ビジネスやクリエイティブ性能などを知りたい方は、下記の実機レビューを参考にして下さい。

モデル名CPUメモリGPUストレージ画面サイズ価格
GALLERIA RM5R-R36AMD Ryzen 5 360016GBNVIDIA GeForce RTX 3060512GB NVMe SSD約15万~
GALLERIA XA7R-67XT 3700XAMD Ryzen 7 3700X16GBAMD Radeon RX 6700 XT1TB NVMe SSD約19万~
GALLERIA RL5R-G50TAMD Ryzen 5 4600H16GBNVIDIA GeForce GTX 1650 Ti512GB NVMe SSD15.6約11万~
GALLERIA XL7C-R36Intel Core i7-10875H16GBNVIDIA GeForce RTX 3060512GB NVMe SSD15.6約17万~
GALLERIA XA7R-R37AMD Ryzen 7 3700X16GBNVIDIA GeForce RTX 3070512GB NVMe SSD約20万~
GALLERIA RL5C-R35TIntel Core i5-11400H16GBNVIDIA GeForce RTX 3050 Ti Laptop GPU512GB NVMe SSD15.6約14万~
GALLERIA RM5C-R36TIntel Core i5-1140016GBNVIDIA GeForce RTX 3060 Ti500GB NVMe SSD約18万~

 

ゲーミングPCを中心に目安スペックやベンチマーク、よくある質問(他の用途、デスクトップとノートどちらがいいか)なども解説しています。

≫ 関連記事:ゲーミングPCに必要な目安スペックとおすすめPC

 

 

クリエイター向けPC『raytrek』

ドスパラ raytrek ノートPC

ドスパラ raytrek デスクトップPC

raytrekは、ドスパラのクリエイター向けPCのブランドで、動画編集やイラスト、配信、3DCGなどの様々なクリエイティブ用途に対応するブランドです。

 

クリエイティブと一言で言っても、使用用途は様々で、それ毎に適切なスペックが変わってきます。

そのため、例えば動画編集をしたいと思っていても、クリエイティブPCでまとめられていると、本当にスペックがあっているか分からない時があります。

 

しかし、ドスパラではジャンル毎におすすめのパソコンが紹介されています。

 

他のBTOメーカーであれば、クリエイター向けPCで一括りにされがちですが、ドスパラではさらに細かく分類されているので、目的のパソコンを探しやすくなっています。

ケンさん

この辺りはユーザーに優しいよな!

ドスパラ raytrek クリエイター向け使用用途

  • RAW現像・レタッチ
  • イラスト・マンガ
  • DTM
  • 動画編集
  • Youtuber・ニコ生・動画配信用
  • 3DCG
  • CAD・CAM・CAE
  • Adobe Creative Cloud 推奨パソコン

このように結構細かく分類されているので、何に使うか決まっている方であれば探しやすいと思います。

 

 

一般向けPC/スタンダード向けPC『THIRDWAVE』

THIRDWAVEは、ネットサーフィン、通販、動画視聴などの普段使いやOffice、資料作成、事務作業などのビジネス用途と幅広いニーズに応えるブランドです。

 

デスクトップPCはタワー型の大きいものだけでなく、横幅の短いスリム型、置き場所に困らないミニPCなど様々です。

また、14インチ、15.6インチのノートPCや8インチのタブレットPCなども展開しています。

 

私は2014年頃に、ノートPCを買いましたが、ストレスなく作業でき良かったです。

とは言え、結構前の製品なので今とはスペックやデザインも変わっているので、興味がある方は公式ページを確認してみて下さい。

 

 

 

ドスパラのカスタマイズについて

BTOパソコンメーカーであるドスパラでは、ベースとなるPCを選ぶとPCパーツなどを調整することができるカスタマイズ画面に行きます。

カスタマイズは少しPCの知識が必要になってくるので難しく感じる方もいると思いますが、ドスパラでは他のメーカーと比べてカスタマイズし易いのか、パーツの選択肢の多さやどういった感じでカスタマイズすれば良いのか解説します。

 

解説や見易いカスタマイズ画面で初心者向き

カスタマイズ画面

ドスパラのカスタマイズ画面は、パーツの解説も付いていて、分かりやすい構成なので初心者にもやさしくなっています。

カスタマイズできる項目はOSやOfficeなどのソフト面、メモリ・ストレージなどのパーツ面など一般的な項目で、各項目のパーツなどの選択肢は多めです。

 

多くて疲れてしまいそうですが、各項目に「選び方のポイント」という解説コーナーがあるので、それを参考に選んでいけば、あまり迷うことなく選んでいけると思います。

 

PCケースは、ゲーミングPCならスタンダード(ガンメタリック)とプレミアム(アルミヘアライン外装)の2種類から選べますが、基本的にはベースモデルで選んだケースしか選べません。

もし、「色々なPCケースの中から選びたい!」「汎用的なケースは嫌だ!」という方はPCケースが選べるメーカーも紹介してます。

≫ 関連記事:【約10~30種】PCケースを選べるBTOメーカー3選!【外見重視派必見】

 

カスタマイズしなくても十分快適なパーツ構成

ドスパラでは、ゲーミングPC、クリエイターPC、スタンダードPCと幅広い上、デスクトップとノートの両方を取り揃えていますが、それぞれのカテゴリーの中でも様々なスペックが用意されています。

 

例えば、ゲーミングPCであれば、ちょっとライトにゲームをしたい、できるだけ安く抑えたい方向けのエントリーモデルから、重い3Dゲームを遊びたい、4Kや高FPSで遊びたいゲーマー向けのハイスペックモデルまで、約20~30種ほどあります。

 

そのため、ベースモデルの段階で割とスペックを決めることができるので、改めてカスタマイズで調整しなくても作業に対して十分快適なPCとなっています。

 

しかし、複数の高負荷な用途を考えている場合は、どちらの用途でも快適に動くようにスペックを調整する必要があります。

例えば、「ゲーミングPCでゲームの他に動画編集もしたい!」と言うような場合は、ゲーミングPCだとメモリやストレージが不足する場合もあるので、そういう時はカスタマイズで調整する必要があります。

≫ 関連記事:ゲーミングPCは動画編集もできるのか徹底解説

 

周辺機器はカスタマイズで付けずにポイントで別途購入が最適

ドスパラでは、PCの価格に対してポイントが付与されるので、そのポイントでマウスやモニターなどの周辺機器を購入するのがおすすめです。

少しややこしいのですが、ポイントはドスパラのWebサイト内で使える「ドスパラポイント」と楽天ペイで購入することができる「楽天ポイント」の2種類です。

ドスパラや楽天には周辺機器も多くあるので、そちらの購入資金にするのが良いでしょう。

 

通常は、PCの価格に対して、大体1~2%ほどのポイントが付くので、20万円のPCであれば、2,000~4,000ポイントほど付きます。

 

また、上限は決まっていますが、約10%以上ポイントが付くキャンペーンもあるので、かなりお得です。

ケンさん

頻繁にはやってないキャンペーンやから、見かけたらチャンスやで!

 

元々、他のメーカーと比較しても安めな価格帯ではありますが、ポイントを含めて考えるとかなりコスパの高いメーカーでおすすめです。

 

ポイントの期限やどう使うのが良いのかはこちらで詳しく解説しています。

≫ 関連記事:【最大で購入額の約1割!!】ドスパラポイントの上手な使い方

 

ドスパラの保証について

どのPCメーカーも保証制度はありますが、ドスパラではどのような保証があるのか解説します。

 

ドスパラでは、主に次のような保証があります。

  • 無料で付属する「標準保証」
  • オプションの「延長保証」
  • 物損保証(セーフティサービス)
  • データ復旧サービス

 

標準保証と延長保証について【最長5年】

標準保証は、PCを購入した際に無料で付いてくる1年間の保証です。

延長保証は、標準保証を延長することができる有料オプションで、2, 3, 4, 5年から選ぶことができます。

年数は標準保証も含まれたものなので、例えば5年だと、1年の標準保証 + 4年の延長保証で計5年間の保証を受けられる形となります。

 

多くのPCメーカーでは延長保証は3年のみで、5年までの長期間や1年区切りで選択できるメーカーはあまりありませんね。

 

延長保証の費用としては次のようになります。

保証期間費用
1年(標準保証)無料
2年(延長保証)PC価格の6%(税込)
3年(延長保証)PC価格の10%(税込)
4年(延長保証)PC価格の13%(税込)
5年(延長保証)PC価格の18%(税込)

 

保証の対象は7日間の初期不良や自然故障で、工賃・部品代などの修理費やPCの送料が”無料”になります。

飲み物をこぼして壊してしまった、どこかぶつけて壊れたような物理破損などは対象外となります。

ここも保証対象にしたい方は、次の「物損保証(セーフティサービス)」がおすすめです。

 

故障の内容で変わってきますが、修理費で平均で5万円ほどかかるので、これを踏まえた上で考えると良いでしょう。

ケンさん

俺もHDDが故障して6万円ぐらいの修理費かかったで…

 

他のPCメーカーの保証との比較や延長保証はするべきなのかについてはこちらで解説してます。

≫ 関連記事:BTOメーカーの保証の内容や期間を徹底比較!【保証重視の方必見】

≫ 関連記事:パソコンの保証や延長保証は必要?何年にすべきなのか解説

 

どんな故障も修理費0円にできるセーフティサービス

ドスパラ セーフティサービス

セーフティーサービスは、パソコンを落としたり、飲み物をこぼして壊してしまった場合に、修理代金が0円になる保証サービスです。

 

ノートパソコンを閉じる際、ペンやUSBメモリ、メガネなどをキーボードの上に乗せていることを忘れて、そのまま閉じて液晶が割れてしまうというケースも対応してくれるようです。

基本的に、こういった「自分のミスによる故障」の修理費用は、一般的な保証が付いていても請求されることがほとんどです。

 

私の友人で、ノートパソコンを閉じる時にUSBメモリを挟んで液晶を割った人がいたので、割りとあり得る事故なのかなと思います。

 

このサービスは月額980円~で、いくつかのプランが用意されています。

月額と聞くと、ハードルが高い印象ですが、パソコンの修理代を考えるとお得です。

 

修理費用の平均が5万円のようで、私も過去に修理した時は約6万円かかりました。

「何かあった時のためにも備えておきたい!」という方にはおすすめですし、「故障したら買い直すか、素直に修理費払うわ…」と考えるのであれば不要ですね。

 

このサービスには、修理費0円の他にも次のようなものも含まれます。

  • パソコン診断無料サービス
  • リモートサポート(無料)
  • 修理時の送料無料・配送業者手配サービス
  • 代替機貸し出しサービス
  • パーツの増設・交換無償サービス
  • パソコン内部清掃サービス(無料)
  • 相性保証サービス(無料)
  • 中古買取10%アップ
  • 毎月ポイントプレゼント

など。

プランによって変わるので、詳しくは公式サイトにて確認してください。

 

パソコンの購入からパソコンの使用(修理対応、電話&リモート、内部清掃)、手放す(中古買取10%アップ)ところまで、パソコン1台の最初から最後までサポートしてくれます。

 

月額料金なのでちょっと抵抗はあるかもしれませんが、実際に故障した時に、何かしら保証があって連絡1つで対応してくれるのは結構安心できます。

 

サービスへの申し込みは、パソコンを選んだあとの構成をカスタマイズする画面で選択することができます。

ドスパラ カスタマイズ セーフティサービス

 

 

 

データ復旧安心サービスの評判や必要性

000409

ドスパラ データ復旧安心サービス

故障等や操作ミスで大切なデータが消えてしまった時のための『データ復旧安心サービス』です。

家族や友人との写真や仕事で使うデータなど、一度消えてしまうと取り返しのつかないデータが消えた時に復旧してくれるサービスです。

 

大切なデータは、通常、数カ月や毎日などデータの重要度によって変わりますが、定期的にバックアップを取ります。

しかし、バックアップが面倒だったり、そもそも忘れてしまったりすると思います。

 

パソコンのストレージ(SSD/HDD)は、1日の使用時間や個体差によって変わってきますが、大体3~5年ぐらいが寿命です。

 

壊れる直前は、データの読み込みが悪くなってエラーが出るなど前兆があることもあれば、急に壊れることもあります。

そのため、データを完全にバックアップを取ることもなかなか難しいので、そういう場合に便利なサービスですね。

 

データ復旧専門の会社などに依頼すると1TBで数万~数十万ととても高額ですが、ドスパラであれば、1年で2,200円の出費で済みます。

3年なら4,400円、5年なら6,600円と長くすればするほどお得になりますね。

 

大切な思い出や書類のデータをこの価格で復旧できるとなれば、結構価値はあると思います。

特に、家族や友人の写真などは、二度と戻ってこないので何としても取り返したいところです。

 

「バックアップをしないといけないことは分かっているんだけど、なかなかできない!」という方には、ぜひチェックして欲しいサービスですね。

 

サービスへの申し込みは、パソコンを選んだあとの構成をカスタマイズする画面で選択することができます。

ドスパラ カスタマイズ データ復旧安心サービス

 

 

 

ドスパラの自作PCについて

ドスパラでは、Webサイトと店舗の両方でPCパーツを取り扱っていて、自作PCをする人にとってもよく利用するメーカーです。

ケンさん

俺も自作PCする時はよく行くで!

 

自作PCの相談【実体験】

自作PCを初めてする方は、自分なりにネットなどで調べてパーツを決めても「これで本当にやりたいことはできるスペックなのだろうか」と不安になる方も多いと思います。

ドスパラではWebだけでなく、全国各地に約40店舗構えているので、パーツ構成に不安な方は実際にお店に行って相談することもできるので、初めての方にはおすすめです。

 

自分は今では誰も相談せずに組むことができますが、初めての時はなかなか踏ん切りがつかず「この構成で良いのだろうか…」と数週間悩んだ覚えがあります。

1人で考えていても結論はでないと思い、ドスパラの店舗に行って店員に相談したことがあります。

 

知識的にも初心者丸出しだった私ですが、親切にアドバイスを頂いて組み上げることができました。

PCパーツの規格等を間違えると物理的にパーツを挿し込めないことがありますが、そういった規格のチェックもやってくれたので安心でしたね。

 

店舗に行くとPCケースがたくさん並んでいたので目移りしたり、在庫がなくて変更したりなど当初考えていたパーツ構成とは若干違ったものになりました。

しかし、相談することで、スペック面、規格面の不安が消え、安心して組立作業に集中することができたので、初心者の方は相談することをおすすめします。

ケンさん

YouTubeとかであまり知識を身に付けずにパーツを買って、組み立てが上手くいかない人が結構おるから気を付けるんやで!

 

店舗に直接行くのは厳しい方は、電話やメールでの相談も受け付けているようなので、活用してみてはいかがでしょうか。

 

自作PCの組立代行の評判

ドスパラでは、「組み立てする時間がない…」「メーカーの汎用的なPCじゃなくて自分でパーツを決めてオリジナルにしたいけど組立の知識がない…」という方向けに、自作PC組立代行サービスがあります。

 

組み立て代行の評判自体はネットにはあまり無かったのですが、配信用のゲーミングPCを組み立て代行した方がいらっしゃいました。

白ケースやLEDの見栄えも良く、ケーブル配線も整理整頓されていてきれいにまとまっています。

 

組み立て代行とは違いますが、私は今までレビュー用に20台以上PCを借りて中身も見てきました。

どのPCも配線がまとまっていてきれいな仕上がりで、最低限組み立てたら終わりという感じではなく、きちんと見えないところまでこだわっているので、安心して任せられるんじゃないかなと思います。

組み立て内部

組み立て内部_裏配線

裏配線はごちゃごちゃしがちなのですが、結束バンドで束ねられていたり、右側の黄色い配線も直線ではなく回り込ませる形できれいにしていたりと素晴らしいですね。

 

 

まとめ:ゲーミングPCならドスパラの『GALLERIA』がおすすめ!

ドスパラの特徴、評判や押しポイント、ブランド、保証などを徹底的に解説しました。

スタンダード向け、ゲーム向け、クリエイティブ向け、また、ノートPC・デスクトップPCと幅広い取り扱いをしているドスパラですが、その中でも、ゲーミングPCブランド『GALLERIA』に注力しているPCメーカーです。

 

GALLERIAは、性能の割りに同スペック帯の他社メーカーのモデルより安いので、コストパフォーマンスが高いのでおすすめです。

 

ドスパラの特徴を再度まとめると次の通りです。

  • ドスパラはゲーミングPC『GALLERIA』が有名【高コスパ】
  • ドスパラの評判が悪い!?
  • 納期が比較的早め【翌日出荷あり】
  • カスタマイズがシンプルで初心者向き
  • ドスパラや楽天のポイントで周辺機器を安く・タダで狙える
  • ドスパラの分割払いOKで金利手数料”無料”
  • 比較的高額な下取りサービス

他にも、万が一故障した時の保証サービスも充実しているので、「もし壊れたらどうしよう…」と買ってからのことも考えるのであれば検討してみても良いかもしれませんね。

 

他のメーカーの特徴や良い点・悪い点、コスパ・デザイン・サービスなどの重視別の紹介もまとめているので参考にして下さい。

≫ 関連記事:PCメーカーの一覧と重視別おすすめPCメーカーを解説【20社】




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です