最大数万円お得になるセール情報まとめ ≫

初心者におすすめな自作PC組み立てキット・ベアボーンを解説

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

自作PCに興味はあるが、自作PCって難しそう…

失敗してお金が無駄になったら嫌だな…

という不安は、初めて自作PCをする方であれば、誰もが抱える悩みだと思います。

ケンさん

俺も失敗が怖くて、なかなか手が出せんかったな…

 

そんな方におすすめなのが、自作PCで意外に結構難しい「パーツ選び」で絶対に失敗しない自作PCキットです。

 

自作PCキットがどのようなものなのか

  • 自作PCの難しい部分
  • 自作PCキットのメリット

を交えつつ解説していきます。

 

ケンさん

パーツ選びで失敗することないから自作PCキットは初心者にピッタリやねんな

 

この記事の著者

パソコンブロガー ケンさん

PC歴20年以上、40台以上の実機レビュー、様々な用途で使ってきた経験を元に、基礎知識や選び方、用途・価格別のおすすめPCなど、パソコン初心者の方向けに解説。
詳細プロフィール

自作PCキットとは?

自作PCキットとは、ユーザー自身が組み立てできるよう動作確認済みのPCパーツをパソコン1台分まとめ購入できるキットのことです。

 

予め動作確認済みのパーツの組み合わせなので、パーツ選びに失敗することなく、パソコンを組み立てることができるというのが最大の特徴ですね。

 

自作PCキットのメリットとしては、

相性問題や互換性など難しい部分を考えずにパーツ選びができる。

難しいパーツ選定がないので、簡単に自作PCにチャレンジできる。

ということがあげられます。

 

そのため、自作PCをやってみたいけど、パーツ選びに失敗して、

  • そもそもパーツ同士が差さらなくて、組み立てられなかったらどうしよう…
  • 相性問題や互換性など難しいところで引っかかって動かなかったらどうしよう…

と思っている方に、おすすめの買い方ですね。

 

自作PCのパーツ選定は難しい【失敗リスク高い】

自作PCを組み立てる際の工程を簡単に言うと、

  1. パーツ選定
  2. 組み立て
  3. 配線
  4. 動作確認
  5. OSのインストールや初期設定

となります。

 

しかし、意外に思われるかもしれませんが、この中で一番難しいのが”パーツ選定“だと思っています。

ケンさん

むしろ、組み立てが意外と簡単やねんな…

 

組み立ててみたいけど、パーツ選びが良く分らんなぁ…

失敗して組み立てられなかったら最悪だな…

ということで、中々手が出ないという方も多いと思います。

 

パーツ選定では、色々な項目をチェックする必要があります。

例えば、CPUのソケット形状とマザーボードのソケット形状を合わせる必要がある。などです。

 

もし、ソケット形状が合っていなければ、マザーボードにCPUを搭載することができないので、組み立てることができません。

 

もし、チェック漏れで、ソケット形状などの規格や対応しているバージョンが間違っていれば、

  • そもそも、パーツが挿すことができなかったり
  • パーツを挿せても動作しなかったり

ということになって、失敗してしまいます。

 

PCパーツは、それぞれ良いお値段なので、このあたりを間違えてしまうと結構な痛手ですよね…

 

ということで、自作PCのパーツ選定を間違えると組み立てられないという失敗のリスクがあります。

 

ケンさん

一応、パソコンショップでパーツ一式を買うなら店員さんがチェックしてくれるから、相談するのも手やで…

 

 

自作PCキットは、パーツを選ぶ必要が無い【失敗リスク激減】

自作PCのパーツを選ぶリスクは分かって頂けたと思います。

 

そんな失敗のリスクは避けたい!

俺は組み立てだけがしたいんだ!

という方におすすめなのが、「自作PCキット」となります。

 

自作PCキットであれば、上でも述べたように、動作確認済みのPCパーツが一式パッケージとなっています。

 

そのため、

  • CPUとマザーボードのソケットが合わない
  • メモリの規格を間違えて差さらない

というようなパーツ選定から起こる失敗は、一切ありませんね。

 

と言うことで、できるだけ失敗リスクを避けつつも自作PC、組み立てをしてみたいという方に、おすすめなのが「自作PCキット」というわけですね。

 

自作PCキットの色々な買い方

自作PCキットのような形で、

パーツの相性問題や互換性などパーツ選定の難しい部分を考えなくていい。

パーツ選定をすっ飛ばして、組み立てだけできる。

ということであれば、いくつか買い方があります。

 

の3つです。

 

3つ目は、自作PCキットとは少し違うベアボーンキットと言うものです。

ベアボーンキットは、ある程度パーツが揃っているのですが、2,3個自分で好きなPCパーツを購入して組み立てる必要があります。

 

全部じゃなくても良いけど、ちょっとだけパーツ選びもしてみたいという方向けですね。

 

自作PCキット:パソコン工房

パソコン工房iconでは、ハイパフォーマンスな自作PCキットが用意されています。

 

Intel CPUの他に、AMD Ryzenと言ったコストパフォーマンスに優れたパーツも選べるので、おすすめですね。

今のラインナップでは、高性能なCPUが多いですね。

 

また、グラフィックボードに関しては、ローエンドなものからハイエンドなものまで幅広く揃っているので、3Dゲームやグラフィック関係の用途で使う方でも対応できます。

 

また、組み立て初心者向けに、動画icon画像付きの解説iconなど詳しく載っているので、これを見ながらであれば問題ないかなと思います。

 

在庫切れ“になっているものも結構あるので、自作PCキットの人気も高いようですね。

気に入ったものがあれば、早めに注文するのが良さそうです。

 

ちなみに、パソコン工房iconってどんなBTOメーカーなの?と全体的に解説しているので、そちらも参考にしてみて下さい。

≫ 関連記事:BTOメーカー【パソコン工房】を徹底解説!保証と相談体制が良く初心者向き

 

 

BTOメーカー:VSPECの”組み立て無し”オプション

一部のBTOメーカーには、カスタマイズ画面のオプションで”組み立て不要“というものがあります。

 

これに対応しているのは、VSPECですね。

※前は、他のBTOメーカーも対応していたのですが、今はVSPECだけですね。

 

VSPEC:自作組立キット

VSPECでは、一部のモデルで、BTOパソコンのカスタマイズ画面に、”自作組立キット“というオプションがあり、パーツのみを配送してくれます。

 

VSPEC BTO全モデル一覧

VSPEC BTO全モデル一覧を確認すると、オレンジ色の見出しに『カスタマイズする …』とあり、これらのモデルで自作組立キットオプションを選択することができます。

MEMO

全てのモデルにこのオプションがあるわけでは無いので注意です。

 

ケースは、カスタマイズ画面で10~20種類程度の中から選択できるので、ベースモデルを選ぶ際は、気にしなくていいと思います。

MEMO

カスタマイズ画面のケースパーツの「商品を見る」からケースの画像を見ることができます。

 

また、パーツの選択肢も豊富なので、自作PCに近い感じで構成を考えることができます。

 

カスタマイズ画面

カスタマイズ画面のトップの「システムのタイプをお選び下さい」で「自作組立キット」を選択します。

 

選択すると、現在選択している構成は一度リセットされるので、必ず一番初めに選びましょう。

 

 

ベアボーンキット:パソコン工房

ベアボーンキットは、上で紹介した自作PCキットとは少し違います。

 

ベアボーンキットとは、いくつかパーツの足りない未完成状態のパソコンのことです。

そのため、不足しているパーツを自分で別途、選んで購入した上で、組み立てる必要があります。

要は、プチ自作PCという感じですね。

 

パソコン工房iconで、ベアボーンキットを扱っていますが、小型PCが多いので、グラフィックボードを搭載したり、ハイパフォーマンスなものは無いと思います。

 

また、ケースとマザーボードは基本的に付いていますが、その他のパーツに関しては、付属・未付属がベアボーンキットによってバラバラなので、何が不足しているかはしっかり確認する必要がありますね。

 

そのため、少し難易度は高くなってしまいますが、

全部のパーツを最初から選ぶというのは厳しいな…

でも、折角やるなら、少しだけ自分でもパーツを選んでみたい!

という方であれば、ベアボーンキットがおすすめですね。

 

ちなみに、パソコン工房iconってどんなBTOメーカーなの?と全体的に解説しているので、そちらも参考にしてみて下さい。

≫ 関連記事:BTOメーカー【パソコン工房】を徹底解説!保証と相談体制が良く初心者向き

 

 

 

まとめ:不安だけど自作PCに挑戦したい!という気持ちがあるのなら絶対やるべき!

自作PCキットの特徴とどのBTOメーカーで販売しているか解説しました。

 

もう一度重要なポイントをおさらいすると、

【自作PCキットのメリット】

 

相性問題や互換性など難しい部分を考えずにパーツ選びができる。

 

難しいパーツ選定がないので、簡単に自作PCにチャレンジできる。

 

一番難しいパーツ選定の失敗が無いので、

  • そもそもパーツ同士が差さらなくて、組み立てられなかったらどうしよう…
  • 相性問題や互換性など難しいところで引っかかって動かなかったらどうしよう…

と思っている方に、おすすめですね。

 

もし、自作PCにチャレンジしてみたいけど、パーツ選定が不安だな…と思っている方は、ぜひ、自作PCキットや組み立て不要オプションを使ってチャレンジしてみて下さい。

 

 

 

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です