最大数万円お得になるセール情報まとめ ≫

運営者情報

ケンさん

はじめまして!パソログを運営しているケンさん(@pasolog_ken)です。

 

このブログ「パソログ」と運営者の「ケン」さんについてプロフィールを紹介しようと思います。

 

パソログとは?

「パソログ」は、パソコン初心者に向けて、BTOパソコン・自作パソコンについて情報発信しているブログです。

 

主に、

  • BTO・自作パソコンって何?
  • CPU、メモリ、グラフィックボードなどの基礎知識
  • パソコンやパーツってどう選んでいけば良いの?

というパソコンを選ぶ上で知っておきたい基本的なことを解説しています。

 

さらに、もう少し深掘りして、

  • CPUやグラフィックボードのコストパフォーマンスやベンチマークの解説
  • パソコンの使用用途別に、どのパーツでどのくらいの性能が必要か

などについても解説しています。

 

コスパの良いパソコンやキャンペーン情報なんかも発信しているので、パソコンを検討する際は、ぜひ「パソログ」を参考にして頂ければと思います。

BTOパソコンは半年~1年ほどで新しいパーツへの組み換えに伴うモデルチェンジ、キャンペーン情報は期限の関係で、入れ替わりが激しいので定期的にチェックすると良いと思います。

 

各BTOメーカーのキャンペーン、セール情報はこちらからチェック。

≫ 関連記事:BTOパソコンのキャンペーン&割引情報【定期更新】

 

コスパの良い本当におすすめな旬のBTOパソコンを紹介。

性能別や用途別に詳しく解説しているので、「この用途の場合はどの程度のスペックがあれば良いの?」と思っている方は一度チェックしてみよう。

≫ 関連記事:【2019年版】おすすめのBTOパソコンを性能別、用途別に解説

 

 

運営者の「ケン」さんについて

運営者の「ケン」さんは、大阪の出身のパソコン好きの男性です。

パソコンをWindows 98から使っていたので、パソコン歴で言うと17年ぐらいになります。

 

ケンさん

え?そんなに長いのなら結構歳いってんの?って思ってるやろ!

 

そんなことはなく、Windows 98を使っていたのが小学生高学年からなので今は20代後半です。

これで歳がいってると思われるのであれば、すみません(笑)

 

Windows 98と言えば、パソコンが「ピーヒョロヒョロガー」と言う時代です。(笑)

 

今までパソコンで、ゲーム、ゲーム制作、画像編集、動画編集、3Dモデリング、ブログ執筆、プログラミング、サイト作成、アプリ作成、AIなど色々なことをしてきました。

パソコンを使って色々やっている内に、

ケンさん

パソコンって、どんなパーツで動いてんねんやろ?

中身ってどうなってるんやろ?

 

という感じで、パソコン自体にも興味を持ち、大学生の頃に自作パソコンを始めました。

 

自作したパソコンは3台ぐらいですが、その後もパーツとか組み替えて色々弄りまくって原型が無い状態に…

始める前は、難しそうだなと思っていたんですが、いざ組み立ててみると意外と簡単だったので、自作パソコンに興味があって、難しそうだからなかなか手を出せていない。という方は、チャレンジしてみることをおすすめします。

 

パソコンは、1度買うと3~5年ぐらいは使うということもあり、中々買い替えないので、できる時に思い切って自作パソコンをしないと機会を逃すことになるので、思い切ってやってみましょう!

 

 

パソログを始めたきっかけ

blur-close-up-computer-2225617

このブログでパソコンについて情報発信しようと思ったきっかけを少し語りたいと思います。

「パソログ」では、BTOパソコンと自作パソコンについて解説していますが、この2つでそれぞれ理由があります。

 

BTOパソコンについて

BTOパソコンの場合は、

  • 家電量販店のパソコンが性能に対して高すぎる場合がある。
  • BTOの方がカスタマイズ性が高く選択肢が多い。

の2つの理由があります。

 

家電量販店のパソコンが高すぎる問題

パソコンやガジェットが好きなので買うあてもなく家電量販店に行ったりするのですが、たまにパソコンの性能に対して価格が釣り合っていない製品があったりします。

しかし、BTOパソコンではそういった釣り合っていないパソコンが少ない(ほぼない)ので、釣り合ってない製品を選ぶことがないので大損することが無いです。

 

BTOパソコンの方が選択肢が多い

家電量販店の場合、基本的に展示している性能のパソコンしかなく、さらに場所にも限りがあるので台数がかなり限られています。

 

その中から選ぶとなると、自分のパソコンの使用用途に対して、適しているものが無かったり、不必要に高性能なパーツがあったりと無駄な部分にお金をかけることになります。

 

しかし、BTOパソコンだと好きなパーツにカスタマイズできるので、必ず自分の使用用途に合ったパソコンを購入することができます。

 

 

なのでパソコンを購入するのであれば、BTOパソコンの方が良いということを知ってほしかったので、BTOパソコンの選び方などを発信しています。

 

自作パソコンについて

自作パソコンの場合は、

  • ロマンとパソコンの中身
  • パソコンの修理費が高かった

の2つの理由があります。

 

ロマンとパソコンの中身

元々機械の中身を見るのが好きなので、色々と壊れた機械などの分解して楽しんでいたことがあるのですが、それと同様にパソコンの中身も気になったわけです。

そこで色々と調べていると自作パソコンと言うのを知って興味を持ったという感じです。

 

あと、やっぱり普段使っているパソコンを自分で組み立てるというのはロマンがありますよね?

 

ロマンがありますよね?

 

ケンさん

あるやんな?

 

パソコンの修理費が高い

高校生の時に、初めて自分用のパソコンを持ったのですが、3年半ほどでHDDの故障が原因で修理をすることになりました。

保証は3年だったので保証対象外。

 

修理費が5万円越えとかなり高額だったことを覚えています。

正確には覚えていませんが、パソコンの購入価格の4~6割ぐらいだったと思います。

 

人件費やパーツ代、技術料等を考えれば妥当だと思いますが、ふと思ったわけです。

ケンさん

自分でやれば、パーツ代だけで済むやん

 

これも自作パソコンを始めたきっかけになります。

組み立てる技術があれば、HDDだけでなく他の故障もほとんど自分で対応できますからね。

 

 

という感じで自作パソコンを始めたわけですが最初は、

  • パーツってどう選べば良いんだろうか?
  • 組み立て失敗したらどうしよう。

など色々と分からないことがあって、実際に一歩進むまでにかなり時間が掛かりました。

 

結構悩んだことがあったので、そのあたりの情報を「パソログ」を通じて発信して、自作パソコンを始める後押しになればなと思っています。

 

≫ 関連記事:自作PCをしたきっかけ

 

掲載実績

当ブログ『パソログ』をご紹介して頂いたメディア様を掲載させて頂きます。

 

EaseUS様

EaseUS(イーザスソフトウェア)は、中国に拠点を置くソフトウェア企業で、データの復元、データのバックアップ、パーティション管理ツールなどのデータ管理領域に特化したソフトウェアを中心に開発・販売しています。

2004年創設以来、日本を含め世界的に展開しており、現在では世界160以上、800万人を超える個人・法人ユーザーに利用されています。

掲載実績_EaseUS Disk Copy

掲載実績_EaseUS Disk Copy

 

データコピー、バックアップ、画面録画、動画編集ソフトのレビューをさせて頂きました。

≫ 関連記事:EaseUS Disk Copyの機能・使い方をレビュー【クローン/OS移行】

≫ 関連記事:任意の範囲を画面録画できる多機能ソフト『EaseUS RecExperts』を徹底レビュー

≫ 関連記事:動画編集ソフト『EaseUS Video Editor』の機能、使い方などを徹底レビュー

≫ 関連記事:バックアップソフト「EaseUS Todo Backup Home」レビュー|日々のバックアップを簡単・手軽に!

 

MiniTool Software Ltd.様

MiniTool Software Ltd.

MiniTool Software Ltd.は、カナダと香港に拠点を置くソフトウェア企業で、バックアップソフトやパーティション管理ソフト、復元ソフトなどのソフトを開発・販売しています。

 

掲載実績_MiniTool ShadowMaker Reviews

 

MiniToolのバックアップソフトやパーティション管理ソフトをレビューさせて頂きました。

≫ 関連記事:MiniTool ShadowMakerの機能・使い方をレビュー【バックアップ/クローン】

≫ 関連記事:パーティション管理ツール『MiniTool Partition Wizard』の機能や使い方をレビュー

 

株式会社ブループリント様

iPhone高価買取のクイック

iPhone高価買取のクイック

不要となったスマートフォン(iPhone, Android)やタブレット、Mac, Apple Watchなどの高価買取をしてくれるサービスです。

査定無料・自宅で完結できる上、買い取りの流れが分かりやすく説明されていて、初めての買い取りでも安心。

壊れていたり、画面が割れているスマホもOKなようなので、スマホの買い替えなどで不要となったものを処分したい方は、ぜひご活用ください。

 

掲載実績_iPhone高価買取のクイック

 

 

パソログの運営ポリシー

パソログは色々な想いがあって始ましたが、「どうせやるんだったら収益化したい!」と思っており、当ブログではアフィリエイトを行っています。

この収益を、さらにパソコンやパーツの紹介するための資金源にしていきたいと思っています。

 

とは言え、収益第一優先で紹介していこうとは思っていません。

 

他の方のブログを見た時に、BTOパソコンのアフィリエイトリンクを見かけたことがありますが、大体が利益率の高い広告が1番にくるようになっていました。

 

それって、「本当にユーザーのためになるのか?」という疑問を持っていたので、当ブログは、本当にユーザーのためになる情報を掲載していきます。

そのため、色々な観点からBTOメーカーやBTOパソコン、その他ソフトウェアなどを比較して、一番良いと思ったものを1つのメーカーに固執せず、紹介していこうと思っています。

 

ブログを始めた当初は、ユーザーのためと考えて運営していましたが、少し収益が出た際に、収益を優先するようなブログにしたことがあります。(今はやめました。)

しかし、それは長くは続かず、心のどこかに「ユーザーのためになっていない情報だな」と感じていたのか、記事がなかなか作れずスランプに陥ったことがありました。

 

結論として、ユーザーのためにも、ブログを運営している自分のためにも「本当にためになるブログを作っていかないと意味が無いんだな」ということも学び、初心に帰って、ユーザーのためになる情報を掲載するように心がけています。

 

 

今までのパソコン歴

computer-keyboard-contemporary-electronics-257881

私が今まで使ってきたパソコンについて紹介します。

 

これまで全部合わせると7台になります。

洗い出してみると結構使っていることに驚きました。

 

  • Windows 98(小学生から中学生)
  • BTO形式のNECのパソコン(高校生から大学生)
  • 自作パソコン1台目(大学生から現在)
  • 自作パソコン2台目(社会人から現在)
  • ドスパラのノートパソコン(大学生から社会人)
  • MicrosoftのSurface Pro 3(社会人から)
  • MicrosoftのSurface Pro 6(社会人から現在)

 

この他に友人に頼まれて自作パソコンを1台組み立てました。

また、友人2人にゲーミングパソコンの相談を受け、スペックの検討とおすすめのBTOパソコンをマウスコンピューターで紹介。

紹介したパソコンは、3,4年経っていますが故障なく動作しており、2人とも満足しているのでマウスコンピューターおすすめです。

 

今現役で使っているのは、

  • 自作パソコン1台目
  • 自作パソコン2台目
  • MicrosoftのSurface Pro 6

の3台です。

 

Surface Pro 6については、色々と紹介しているので是非参考にしてみて下さい。

 

 

「パソログ」で賢く・楽しくパソコンを選んで欲しい。

adult-background-casual-941693 - コピー

このブログでパソコンの知識や選び方などを覚えて、自分に合ったパソコンを”賢く”見つけてくれればいいなと思っています。

また、パソコンを選ぶ時、組み立てる時の不安・悩みを「パソログ」で解決した上で、”楽しんで”パソコンを選んだり、組み立てたりしてくれることを願っています。

 

そんなことを後押しできるブログにしていきたいと思っているので、今後ともよろしくお願いします。

 

ケンさん

どうも!パソログ運営者のケンさん(@pasolog_ken)でした!