
SilverStone SST DS380Bは、3.5/2.5インチベイが8つ付いていてフロントパネルから簡単にアクセスできることが特徴的なケース。
加えて、2.5インチベイも4つ付いて、計12個のストレージ搭載可能。
デザインと仕様、特徴、BTOパソコンの有無などについて解説していきます。
以前、VSPECが取り扱っていましたが、現在は取り扱い無し。
目次
SilverStone SST DS380Bの外観
まずは、SilverStone SST DS380Bの外観を簡単にチェックしていきます。
(By SilverStone)
フロントパネルは、アルミニウム製で、その他の本体部分は、SECCという亜鉛メッキを施した銅板素材となっています。
凹凸や凝った装飾は無く、電源ボタンとロゴのみというシンプルなデザインとなっているので、落ち着いた雰囲気のケースとなっています。
フロントパネルを開閉することができ、内側にUSBやマイクなどが配置されています。
(By SilverStone)
サイドにケースファンを搭載するタイプなので、それに合わせて吸気口とフィルターがあります。
ケースファンは、リアを含め3つ標準搭載で、正圧になるように取り付けられているので、ホコリの侵入を軽減することができます。
(By SilverStone)
フロント側にストレージを搭載できる仕様になっており、フロントパネルを開閉すると簡単にアクセスすることができます。
SilverStone SST DS380Bの仕様
では、細かいケースの仕様について解説します。
ケース仕様
項目 | スペック |
製品名 | DS380 |
カラー | ブラック |
材質 | アルミニウム、SECC |
対応マザーボード | Mini-ITX, Mini-DTX |
ドライブベイ – 5.25 | 0 |
ドライブベイ – 3.5/2.5 | 8 |
ドライブベイ – 2.5 | 4 |
拡張スロット | 2 |
サイズ | 211mm (W) x 285mm (H) x 360mm (D) |
重量 | – |
I/Oポート | USB 3.0 x 2, audio x 1, MIC x 1 |
ファン | フロント:なし トップ:なし リア:120mm x1(標準搭載) ボトム:なし サイド:120mm x2(標準搭載) |
ラジエーター | なし |
CPUクーラー | 最大57mm |
グラフィックスカード | 最大279mm(幅:111mm) |
電源ユニット規格 | SFX, SFX-L |
SilverStone SST DS380Bの特徴
SilverStone SST DS380Bの特徴について解説していきます。
このケースの大きな特徴としては、次の3つかなと思ってます。
- コンパクトなマイクロケース
- ストレージの簡単アクセス、大量搭載が可能
- ロック機構付き
では、1つ1つ詳しく解説していきます。
コンパクトなマイクロケース
サイズ感としてはマイクロケースでして、寸法は211mm (W) x 285mm (H) x 360mm (D)。
フロント部分から見ると20cm台で収まっているので、結構コンパクトなケースと言えるでしょう。
しかし、マイクロケースということで全体的に小さいので、CPUクーラーやグラフィックボードの寸法には注意が必要ですね。
CPUクーラー :最大57mm
グラフィックボード:最大279mm
となっているので、やはりミドルタワーケースよりかは制限されてしまいますね。
とは言え、パーツが大きくなりがちなハイエンドなものではなく、ミドルクラスのパーツであれば収まるかなという印象です。
ストレージの簡単アクセス、大量搭載が可能
上でも述べたように、フロントパネルを開けるとストレージへのアクセスができるので、ストレージ交換や増設は非常に簡単。
フロントパネルを開けた時
(By SilverStone)
画像のように8つのスロットがあります。
3.5/2.5インチのドライブベイでかなりの数を搭載することができます。
その他に、別途2.5インチシャドウベイが4つあるので、搭載可能なストレージ数としては、合計12個となります。
正直、私の用途では「そんなにいらないだろう…」という印象ですが、
- 毎日動画編集するというな用途
- 大きなサイズのデータが毎日増えていくような場合
であれば、このくらいあっても良いかもしれませんね。
ロック機構付き
(By SilverStone)
SST DS380Bでは、フロントパネルの扉に鍵が付いており、施錠することで扉を開かなくすることができます。
また、電源ボタンはフロントパネルを開けていても閉じていてもどちらでも押すことができる仕組みになっていますが、閉じている時に押せる電源ボタンは、内部からロックをかけることも可能。
そのため、家族や他の人に勝手にパソコンを付けられたくないという方には、おすすめのケースですね。
まとめ:場所を取らないケースが欲しい方向け
PCケース「SilverStone SST DS380B」を紹介しました。
凹凸や装飾が無く、ブラックの金属ケースということで、シンプルで落ち着いた仕上がりになっていますね。
また、マイクロケースということでサイズ感が小さいわりに、ストレージは大量に搭載できる仕様。
CPUとグラフィックボードの大きさに制約があるもののミドルクラスのパーツで、ストレージを大量に使うような用途であれば、おすすめのケースですね。
BTOパソコンを少しでも安く探したい方向けに、期間限定の最新セール情報をBTOパソコンのキャンペーン&割引情報【定期更新】でまとめているので、是非チェックを!!
どうも、ケンさん(



コメントを残す