
Filmoraのアンインストールは実に簡単です。
その他のソフトウェアと共通な部分も多く、知っておくと他の時でも活用できるので、ぜひ覚えておきましょう。
アンインストール作業は、パソコン操作の基本中の基本やから、この機会に是非覚えていってなー
先生
目次
Filmoraのアンインストール方法
残念ながら、期待に応えることができなかったFilmoraをアンインストールするという場合もあるでしょう。
そんな時のアンインストールの方法を紹介します。
今回はWindows 10で解説しますが、大体どのバージョンもやってることは同じですので参考になると思います。
ステップとしては次の通りです。
- コントロールパネルを開く
- プログラムのアンインストールを選択
- Wondershare Filmoraを選択して、アンインストール
1.コントロールパネルを開く
まず、タスクバーの左辺りにある「〇」マークを押して、検索ボックスを開きます。
虫眼鏡マークに「コントロールパネル」と入力し、上に表示された項目をクリックしてコントロールパネルを開きます。
2.プログラムのアンインストールを選択
「プログラムのアンインストール」を選択することで、現在パソコンに入っているソフトウェアの一覧が表示されます。
ソフトウェアの一覧から「Wondershare Filmora」を選択すれば、OKです。
まとめ:アンインストール方法は覚えておくべき
アンインストールはFilmoraだけでなく、他のソフトウェアでも1.2.は共通しています。
あとは、3.で選択するソフトウェアを変えれば良いので、今後も何かと使うと思うので、ぜひ覚えておきましょう!
どうも、ケンさん(



コメントを残す